2024.07.20~21両日参加!
昨年と同じI会場04ブースでワークショップを実施。
実際に羽に触れ、翼になるための羽の重なり方の手触りを体感すると
思いもよらない感覚と、飛ぶための羽と翼の作りに皆さん驚き楽しんで頂けました。
ウインドキャチャー、ピアス、サコッシュ、プッシュピンも少しづつお買い上げ頂き
何よりたくさんの方々とお話し出来たことが楽しく、本当に暑い二日間でしたが
充実していました。
科学技術館での開催は今回で最後。 残念!!
☆どこふぇす内覧会☆
開催前日の内覧会で羽工房のブース確認。
会場も他のブースも工夫とデザインがステキ!
賑やかな花火の下で遊び心が満載☆
2024.07.20~21両日参加!
昨年と同じI会場04ブースでワークショップを実施。
実際に羽に触れ、翼になるための羽の重なり方の手触りを体感すると
思いもよらない感覚と、飛ぶための羽と翼の作りに皆さん驚き楽しんで頂けました。
ウインドキャチャー、ピアス、サコッシュ、プッシュピンも少しづつお買い上げ頂き
何よりたくさんの方々とお話し出来たことが楽しく、本当に暑い二日間でしたが
充実していました。
科学技術館での開催は今回で最後。 残念!!
前回に続いての出店です。 2022/4/29〜・5/15まで!
相変わらずのパソコン音痴で後から不備がチョロチョロと。。。。
案の定、ギャラリー内のWind-catcherのcが一個抜けてます、、、
動画の準備も間に合わなかったので期間中に少しづつ作り上げる予定です。
期間中は会場を楽しみつつ、ちょくちょく在廊致します。
。。。今回は大仏を建立するらしい。。。
昨年開催出来なかった「博物ふぇすてぃばる!7」。
運営の方々がこんな形を作って下さったので即!申し込み。
前回同様「ガクモンからエンタメ」に参加します。
未知の領域、webでのデザイン構成に諸々四苦八苦( ;´Д`)。マニアワナイカトオモッタ。。。